![](https://static.wixstatic.com/media/596dd5_3cbd8220bd76465b81a3643633acb660~mv2_d_2576_1932_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/596dd5_3cbd8220bd76465b81a3643633acb660~mv2_d_2576_1932_s_2.jpg)
先日僕の母校川和中学校の子達が2日間職業体験に来てくれました。
掃除などを手伝ってもらいつつ、ウィッグを使って即使える巻き方や編み込みなどを空いてる時間で練習してもらったんですが、、、
あれ?なんかめっちゃ上手い!?
何回かやってるうちにどんどん上手くなっていく姿を見ていたらこっちもエスカレートしていっちゃってあやうく中学生に時間外労働(無給)させるブラック企業になるところでした。
けど、僕が今仕事できてるのも昔先輩方が過剰な熱量で面倒を見てくれたからなんだよなぁと思いだして教育の大切さを改めて実感しています。
そんなこんなで地元大好き、お節介おじさんLv.5の僕は11月末に川和中で職業講話をしてきます。
オファーをもらったわけではなく、こちらから先生に「面白い案件は無いか」と頼み込んでやらせて頂ける事になりました。
更に川和中の美術部の子達とコラボして当店の空間デザインをしてもらう事に!
僕も先生も生徒さんも保護者の方もみんなでワクワクできる企画を目指して今日は打ち合わせとプレゼンに行ってきます♪
お節介おじさんLv.100目指します。葛西浩太